気ままに撮り歩き

 2010年4月から勤務地が勝山にかわり、14年が経ちました。仕事が忙しくなる前は、勝山の四季の移ろいを写真に撮りupしていましが、仕事が忙しくなったここ数年は日々の生活のつぶやきをupしています。これからも気ままに発信し続けます。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

活動量計

これまで使ってきたEPSONの活動量計(歩数や睡眠時間、脈拍数、活動時間を記録する測定器)が正常に動かないようになってきたので新しくしました。 POLARのスポーツウォッチ。これまで使ってきた物と比べ、いろいろな機能があり、PCやスマホに接続すると細か…

車の点検で、、、

昨日、FUDOUの愛車のFORESTERを点検に出しました。1年点検のついでに、車の足回りとエンジン下を追加と、ワイパーとヘッドライトの不具合を伝えておきました(1月の大雪時、圧雪が崩れた凸凹を走行したことでレインライトセンサーが壊れ、車速感応で動くワイ…

道の駅 恐竜渓谷かつやま

23日、今シーズン初のJAMに行った際、道の駅「恐竜渓谷かつやま」でつかえるクーポンをもらいました。 クーポンの中身は、1000円以上の買い物をすると今シーズン中に使える半額クーポンをもらえるというもの! これはgetせねば!!っと、道の駅に買い物に行き…

夕暮れ時の白山

1月15日、少し職場を早く出ることができたので、いつもの帰り道を少し変えて寄り道。発坂の駅近くの九頭竜が川堤防から撮影。もう少し早く来ていれば、ちょっとピンクが買った白山が見られたかな・・・。チョット残念。

5分咲き

1週間前に咲き出したロウバイ。5分咲きになりました。 前回よりも甘い香りが強くなってきました。前回は、1週間ほどで見頃になるか?と予想していましたが、見頃にはまだかかりそう。気温にもよりますが、5分咲きまで1週間だったので、もう1週間すると…

出勤途中に

1月6日の出勤時、九頭竜川沿いを走っていると、中州の高い木の上にちょこんと座っている野鳥のシルエットが目に入りました。 車を止めてLUMIX FZH1000で確認すると、ノスリでした。 2年前の福井国体の際、九頭竜川の景観と治水対策で、河原や中州の木が切ら…

今日はノンビリと

あめで柔らかくなった雪をチョットずつ側溝に入れたり、買い物に行ったり、持ち帰った仕事をしたり……。先週は何かと仕事が気ぜわしかったので、この土日はリラックスを兼ねてノンビリしました。 先日、イージーオーダーで作ったスーツができたという連絡が入…

落雪を掘ってみると

落雪に埋まったギンモクセイの周りを掘ってみました。 ザラメ状の重い雪の中に所々硬い氷があり、90cmほど掘ったところでギンモクセイの根元近くが見えました。手で触ってみると、折れている様子はなさそう。多少、根や幹に影響が出ているかも知れませんが…

プチ野鳥撮影

1月上旬、勝山に行った帰り道、職場周辺や九頭竜川でプチ野鳥撮影。撮影に使ったレンズは普段使いのSIGMA18-300mmなので、解像度はあまりよくありません。(というより、AFのピント位置が少しずれているよう。EOS90D用に調整する必要がありますが、レタッチ…

咲いた!!!

屋根からの落雪で枝が少し傷んだロウバイ、咲きました! 咲いたのは2,3輪。他の蕾も大きく膨らみ、開花までもうすぐ! 1週間くらい咲き続けるので、全て咲くと少し見応えがありそうです。 落雪の雪で斜めになったギンモクセイ、積雪も下がってきたので、明…

ヘルメット購入

ジャムからの帰り、スキー板のメンテナンスなどをお願いしている勝山のスポーツ店に立ち寄り、スポーツ競技用のヘルメットを購入しました。購入した理由は、昨年の2月に県外のスキー場に行き、ヘルメット着用を促す看板を見たから。(近年、日本のスキー場で…

新しいスキー板の慣らし

昨シーズン、スキー板を新調したエントリーをアップしました。(こちらをクリック)そのスキー板の慣らしと特徴をつかむため、今シーズンのスキージャム初滑りに行ってきました。 買ったときにスキー板の特徴を聞いていましたが、使ってみるとその特徴がよく…

水筒用の乾燥スティック

昨年の夏からお茶にハマっているFUDOU、毎日、「特保のお茶」と「ほうじ茶」を2つの水筒に入れて持って行ってます。冬になって水筒の中が乾きにくくなり、さてどうしたものか……。 で、夏の終わり頃、ワイプラで水筒用の乾燥スティックなるものを見たことを…

大雪で困っていると思って……

職場の周辺にヒヨドリがよくやって来るので、庭木の枝に輪切りしたミカンをつけてみました。 降雪が強い間は全く姿を見せていませんでしたが、雪が溶け始めた土曜日になって、やっと姿を見せてくれました。 ミカンの近くに来るのですが、ミカンには見向きも…

庭木の被害を確認した

午前中、自治会の左義長でした。帰ってきた後、自宅前の側溝に入れた雪をつついて砕いた後、向かいの家の前にある雪山を、向かいの家の方と一緒に片付けました。 午後、気温がもう少し上がってきたら、再び作業をして雪をどかします。写真上部に写っている雪…

屋外作業用の防寒・防水グローブ

仕事始めだった4日、仕事帰りにワークマンに買い物。 今回は、防水・防寒グローブだけを買うつもりでしたが、透湿の防寒ヤッケと筆記用具やデジカメなどの小物を入れるカラビナ付きポーチも買いました。 ワークマンは高性能・高機能のグッズがリーズナブルな…

雪の始末もゴールが見えた

14日の夜、圧雪が取り除かれました。でも、とても堅くて、、、 15日は、カーポート前の薄いところを取り除くだけで精一杯。側溝にいれた分厚い大きな圧雪は次の日になっても残っていました。でも、16日は雨が降ったおかげで、 家の前の圧雪は、かなり剥がす…

スズメ

昨年の仕事納めの日、職場の駐車場に30羽くらいのスズメが集まっていたので、ちょっと撮影。 この日は温かかったので、地面が見えているところで餌を探したり、ビックリするときに戻ったりしていました。 先週からの大雪で、野鳥たちも餌探しが大変。家を探…

昨日、届いた物

昨日、佐川急便さんが届けてくれた荷物、1月7日にネットで注文したクロカンスキー用ブーツです。 10日に配送予定でしたが、この大雪で、新潟から福井へ届くのが遅れ、届いた後も福井の集積場から配達されない状態でした。 宅配便も受付を停止していましたが…

エッセンシャルワーカーのみなさん、ありがとうございます。

家の前で雪かきをしていると、佐川急便の方が荷物を届けてくれました! この雪の中、しばらく配達は無理だろうと思っていたので、「この雪の中、ありがとうございます!」と何度もお礼を言いました。 佐川急便だけでなく、郵便も配達されていました。社会生…

雪が減った

10日&11日は、出窓の中程まであった積雪。だんだんと低くなってきました。13日の夕方時点で、出窓の下から20cmほど下になりました。 早く減って欲しい。

家の前の圧雪がっっっ

朝、家を出るときは荒れていなかったのですが、夕方前に帰ってくると……。 左写真の有様。。。FUDOUの家の前の圧雪、他の区画の生活道路と比べて1.5倍の30cmほどあり、SUVでも慎重な運転が必要な深さなのに、クズクズ状態!!! 近所の人に聞いてみると、日中…

仕事に行ってみると

13日、物流に必要な主要道が空いたので勝山へ。 国8号、朝6時頃から混み始めていたようで、朝7時だというのに、越えるのに20分かかりました。 ちなみに、朝7時の頃、福井市内の渋滞状況は左写真の状況でした。

雪捨て場、確保!

今日も1日、雪かき。家の前の側溝、全て掘り当てました。 グレーチングがある方は、重いグレーチングを側溝の中に落とすと引き上げるのが大変! だから、FUDOUでないとあぶないですが、グレーチングがない方は側溝に雪を入れるだけ。 住宅地のため雪の捨て…

庭木の被害……、甚大なり。。。

昨晩、大屋根からの落雪がありました。 朝、家の中から見ると上の写真のような状態。地面から2m近く雪が溜まっています。 締まっているところと緩いところがあるので、右の写真のようにビッグフットのプラかんじきをつけないと、足が埋まってしまう状況です…

除雪は進むのの……

FUDOUの家がある区画の北側と南側ある東西を繋げる市道(写真左右・国8へのアクセス道)や国416に繋がる南北の市道は、物流の基幹となる道路なので綺麗に除雪されました。しかし、区画内の生活道路は、真ん中の写真のように圧雪状態です。この雨と気温上昇でク…

押し入れから引っ張り出した物

今回の大雪で、押し入れから引っ張り出した物があります。 いつ買った物か忘れていましたが、布団乾燥機! 長靴を乾かしたり、防寒対策のぐろーぷや軍手を乾かしたり。 10日&11日とフル活動してくれました。毎日使う物ではありませんが、あると便利だなぁ~…

雪捨て場を掘る!

グレーチングをめくって入れた雪、予想していたよりもよく溶けたので、今日の午後、雪の下になっている側溝まで掘りました。 グレーチングの位置から、あらかたの場所を決めて掘り進めると、1m30cmくらい掘って側溝に出ました(穴が空いた瞬間は「おぉ~~」…

今日も雪かき!

昨日、雪かきを頑張ったので、今日は少し楽でした。 夜の間に降った雪は3cm位で、日中、ずっと天気も良かったので、落雪した雪を始末した後は、カーポート前の30cm位ある圧雪(一番高いところは膝上の高さまであります)を解消するため、ひたすらピッケルを振…

折れた……

朝、屋根から大量の落雪があって、ハナミズキの枝が1本大きく折れました。 3年前の大雪の時は小さい枝は折れましたが、太い枝は折れませんでした。落雪からは大丈夫な位置だと思っていたのですが、、、。 3年前の大雪の時、軒下に置いておいた桜の鉢植え…